早朝からモーニングセミナーで京都エミナースに5時到着。受付リーダーのため一緒に受付をしてくれている方と連携を取りスムーズにお出迎え。来ていただける方に元気に挨拶して気付いたことを一言二言お声がけ、これにより距離が縮まる方も多くおられます。挨拶は自分から!
雜部さんの講話でしたのでたくさんの方が聴きに来てくれ盛り上がりました。
独特の世界観でファンの多い彼は、私のことを兄貴と慕ってくれてます。不器用ですが真っすぐな性格と聴き上手なところは、なぜか、たくさん話をしてしまい会話が弾みます。
それから定期健診で歯医者へ。虫歯もなく問題ありませんでした。
そして夜は新年会で西院へ。20年以上お世話になってるお客様の新年会というか老後を支える会へ。
場所が、スナック周子!(笑)
70歳過ぎの女性お二人におもてなしをしていただけました。
日々、多くの方に出会う機会が多いので私は本当に恵まれています。
人が人を成長させる。人に見ていただく、頼りにしていただく、楽しい場は沢山の人が集まります。
今回の集まりも初めてお会いするたくさんの方と仲良くなれました。
与えることを喜びだと思え、与えられることに感謝できる人
そして、いろんなことを素直に受け入れて楽しむ人
家に帰ったのは夜中12時過ぎ、充実した一日でした。